■ 四国八十八寺自転車遍路旅 ■
在職中の1年程前に、四国八十八寺遍路に興味を持ち、
図書館やWEBなどで資料を集め、収集した資料が山となりました。
今まで、会社の一員として組織の中で職務を遂行してきたが、
定年退職して自分の気持ちを一旦リセットし、
再度、挑戦する意欲を持ち、自分を再発見して、
今後の生涯に生かそうと思う。
■ 日程とコース ■
■ 四国八十八寺自転車遍路旅 ■
…「修行の道場 (高知県)」…
走って、走って室戸岬へ、土佐路を走る。 (6日目…5/12)
土佐路を走って、高知入り! (7日目…5/13)
高知から迷子した土佐市、雨中突破! (8日目…5/14)
四万十を激走、初めての宿坊泊 (9日目…5/15)
土佐から激走、足摺岬へ (10日目…5/16)
土佐路修行の最終日と通夜堂泊 (11日目…5/17)

更新情報 サイトを一般公開(2006/11/ 7) 更新(2020/ 2/20)