![]() ![]() ■ 遍路へのキッカケ! ■ 在職中の1年程前に、四国八十八寺遍路に興味を持ち、図書 |
■5月6日(日)東京 晴れ■ 自転車 Odo 0-37.0km (走行キロ37.0km) 午前11時に家を出発!川越街道を池袋へ、
そして都心に入り日比谷交差点まで来て、ここから銀座、築地、勝どきを通過して湾岸まで一本道を走ります。 |
有明埠頭ターミナルに14時に到着 | ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
16時に切符販売窓口が開いて自転車込の乗船券を購入。
17時の乗船時間がきてフェリーに近づくと、
後ろから「おっちゃん!うちのお父さんも一緒に行くから同行を宜しく」と若い家族連れの娘さんに声を掛けられた!
待合室では、てっきり家族旅行と思っていたら、お父さんだけだった。
|
17時に乗船開始 | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
■ 東九オーシャンフェリーとは… 東京(有明)ー徳島(津田)ー北九州(新門司)を結ぶフェリー会社で、
スタンダードフェリー(2隻)とカジュアルフェリー(2隻)の2タイプで、計4隻就航してます。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
… フェリーのお風呂は … |
|
![]() |
![]() |
… 18時出航 … |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 18時20分の東京湾の夕景 |
|
夕日が沈む… | ![]() 18時26分 京浜工業地帯 ![]() |
![]() 18時29分 京浜工業地帯 ![]() |
一段落して船内に戻り、荷物の整理をした頃、東京湾は真っ黒の暗闇で、遠くに一筋のネオンが筋状になっていました。 9時頃まで、おつまみでビールを飲んで夕食はコンビニで購入したお握りを3つ食す。 気疲れなのかぐっすり睡眠することになった。 しかし午前3、4時頃に船内の揺れで何度か目が覚めたが、いつもより睡眠時間が長いので翌日は快調に目が覚めた。 |
![]() |
![]() |
■ 船内泊… |
翌朝5時頃に起床 |
![]() |
![]() |
一昼夜過ごすので、事前にコンビニで買い込んだが心配は無用だった。 船内の自販機は一般の市販価格と比べて変わらない。 無用の心配をしてしまった。 |
… 遍路に心が舞い上がった出来事 ------------------------------------------------------------ |
お握りを11個買い、船内で夕方2個食し、夜食も3個食して、翌日2個食した。 残りは破棄する形になり、勿体ない気持ち! 大師様ごめんなさい! …四国自転車遍路 TOPへ… |
||
![]() |