■ 羊蹄山、定山渓温泉経由で札幌に!札幌夜景を楽しむ ■
お土産店で買物中に『東京から?』と聞かれ、相手も東京から来たという。 車で直接来たと知り驚いた様子だった。 その方は飛行機で、レンタカーで観光してるという。 プランは違っても東京人同士で会話が弾んだ!
有珠山観光から札幌に向かう。 プランは雪景色の羊蹄山と自然の豊かな景観と合わせて撮影するために、道の駅 望羊中山経由で走る。 札幌までは120q以上の距離がある。 夕方に新札幌駅に到着し、ホテルにチェックインした後、札幌の夜景観光に…。


洞爺湖畔を再び通過して国道230号線に入る。 230号線は高速道経由より距離は短縮できる。 しかも羊蹄山や定山渓などの観光地があり景観を楽しめ北海道のドライブも満喫できそうとプランしてました。 国道の走行は結構忙しい車両を見かける。 妻がまさに追い越しをする車両を連写した。 道の駅とうや湖では羊蹄山の山頂には相変わらず雲海が取れず通過した。 洞爺湖町から留寿都村に入る時は峠道になり北海道のドライブを楽しめる。

洞爺湖町 一直線道路で…

洞爺湖町から留寿都村へ

…追い越し

相変わらず雲は取れない


留寿都村に入ると周辺は自然豊かな景観を見れる。 建物が点在し牧場や農地が広がり遠方に裾野を広げた羊蹄山が次第に大きくなってくる。 道の駅230ルスツに到着、13時近くなり簡単な昼食を摂ることにした。 その前に自然豊かな大地から見える羊蹄山を撮影する。 山頂に雲があるが、いつまでも待っていられない。 記念撮影と合わせて映像を確保した。

この後、物産館横のレストランに入ると、食事処と言っても大したメニューがあるわけでなかった。 ご飯類はカレーだけ、後はフライものしか無かった。 このカレー、ジャガイモが絶品で見た目以上のカレーでした。 そして物産館へ足を運び、妻はジャガイモの箱詰めを買い、車のトランクを整理して最奥に…。 今夜は札幌で海鮮丼を食うぞ!

道の駅230ルスツで…
     羊蹄山




ジャガイモの美味いカレー

道の駅230ルスツを出発して尻別川に沿うように走ると喜茂別町に入る。 尻別川を渡ると町中に入り沿道に商店や民家が多くなった。 相川橋で230号線は右に曲がり喜茂別町の中心部に入った。 町を抜けると喜茂別川に沿って山道になり緩やかな登りの道路になり木々の紅葉が映えてドライブが楽しい。 道路境界の矢印を見ると積雪時の運転を思い出す。

相川橋付近で国道276、230号線の岐路



登坂車線が多い

中山峠に近くなると路肩に残雪が見え、路面の凍結に気をつけてスピードを落とした。 中山峠にある道の駅 望羊中山に到着すると駐車場はまばらだった。 普段は人気の高い道の駅だが、売りの羊蹄山の眺望はボツでした。 山容全体を雲海が覆っている。 来る車両もUターンして足早に帰ってしまう。
北海道の宿題が2つになった。(1番目は支笏湖、2番目が羊蹄山)

峠に近づくと長い登坂車線が続く

道の駅 望羊中山まであと2q

仙境橋付近

中山峠の樹木は多くが落葉して白い木肌を露出していた。 峠の先は札幌市の行政になる。道路は緩やかに曲がりながら定山渓トンネルに向かう。 一直線の定山渓トンネルを通過し、仙境橋付近から再び紅葉が映えてきた。 この季節は陽が短いから明暗が大きく変化する。 撮影時には苦労する時間帯だ!



定山渓9q、札幌36qの表示


豊平峡への道

途中に豊平峡への看板があり豊平峡ダムに向かって走った。 どんな所か行ってみようと思い付きで前の車について行ったらターミナルがあり、この先はダム専用道路と云われてストップした。 このターミナルで専用バスに乗り換えて豊平峡ダムに往復できるそうだ! 山間のターミナルは日が陰り山の上だけ陽があたっている。 停留所にはそれでも多くの観光客が並んでいた。 豊平峡観光は立ち寄り程度の時間では無理と理解した。 再び230号線に戻り、休憩で定山渓PAに立ち寄り、トイレ、喫煙休憩して鮮やかな紅葉を楽しんだ。

定山渓PA 定山渓PAの紅葉美

定山渓温泉に到着して駐車場を探す。 ここから温泉街を散歩してみた。 乗車してる時間が長かったので運動のつもりで渓谷沿いを歩いた。 豊平川に定山渓大橋が架かり、この付近の眺望も素晴らしかった。 開湯130年の歴史を誇る北海道屈指の温泉郷は四季折々の景色を楽しめる。 札幌泊でなく、ここでも良かったが、札幌夜景撮影の目的があるし札幌で外食したい。

定山渓PAの紅葉美

定山渓大橋上

15時まで定山渓で温泉街散策と紅葉を楽しみ、一路新札幌駅に向かう。 230号線は市内南区に入り五輪大橋を渡ってクラーク像のある羊ヶ丘前を通過する。 札幌ドーム沿いを通り、厚別区に入ると道央道をくぐって新札幌駅に到着した。 JR高架をくぐり右折すると新さっぽろアークシティホテルがある。 駅ターミナルに直結したビジネスホテルだ!

ターミナルビル駐車場に入ってホテルに直結してない事に気が付く。 ホテルに電話を入れ、ターミナルビル前の有料駐車場に駐車し、エレベータ塔を2階に上がるとフロントと教えてもらう。 どちらも無料だがエレベータ塔のある場所が便利だ!


豊平川はこの先大きくUターン

新札幌駅
ターミナルビル
ターミナルビルは3分割で、右から駐車場、デュオ-1(専門店街)、ホテルと繋がる。

ターミナルビルの1階はバスターミナルになっていて、エレベータで2階に上がると左手にホテル入口がある。 2泊予定で多くの荷物を運び込んだ! 16時過ぎの時間は多くの人々が往来している。 一段落しようと早速ビールを一気飲みする。 夕闇が迫りネオンが輝く頃に新札幌駅改札口に向かう。 今夜の予定は札幌駅のJRタワーで夜景を楽しみ海鮮料理を食する。

駅ホームで最初は特急列車が通過した。 次は普通列車が停車、私達は次の快速列車に乗車します。 快速の乗り心地は振動や揺れが大きく、この時間帯は非常に混雑してた。それでも乗車時間は7分で一駅です。 札幌駅でJRタワーの場所と現在地を確認し、駅ターミナルを移動してJRタワー展望台入口に到着した。 もいわ山展望台は函館市街夜景と同じ感覚と思い、タワーから都市夜景を見たかった。

JR新札幌駅 JR北海道の特急が通過

JRタワー入口フロアは雰囲気バッチリ!
JR北海道の普通が停車

JRタワーは高さ173mで、展望台は全方向の夜景が160mの高さから見え、魅力的だ! タワー南側は市街が碁盤の目に広がり、市役所、さっぽろテレビ塔、札幌ドームと経済文化の施設などの都市景観が見れる。
JRタワー南側 (すすきの、市役所、さっぽろテレビ塔、札幌ドーム)

JRタワー西側 (大倉山ジャンプ競技場、北海道大学、北海道庁、ニセコ方面)

JRタワー北側 (北海道大学、北大医大病院、石狩湾方向)

JRタワー東南方向

JRタワー北西方向の直下
JRタワー東側

南直下 大丸百貨店前

展望台回廊には南側にTショップ、Tカフェがあり、照度を下げた軟らかい灯りの空間で表情を変える風景が視界に広がる。 最高の夜景空間を三脚を駆使して遮光カバーを準備し撮影できた喜びに、北海道に今いるんだという実感をつかんだ! 妻も普段見れない夜間空間に満足です。 最後に記念撮影して時計を見たら19時になっている。 さぁ! これから北海道を味わうぞォ〜! 喜色満面で札幌駅ビル飲食街を歩きます。 『海鮮丼! 海鮮丼!』と言いながらお店を物色する。 ついでにサッポロビールも久しぶりに味わう!

西直下 JR札幌駅舎 展望台回廊
札幌駅から始発の普通列車に乗車、帰路に着く社会人や学生たちが多い。 座席に座れ四つ目が新札幌駅、夕方の北海道を見た。 車では見れない旅の楽しみです。
inserted by FC2 system