■ 飛騨高山の古い町並み散策 ■

高山陣屋を歴訪した後、古い町並みの散策をした。 江戸時代、戦国武将の金森長近が整備した城下町の商家町にあたる区域で、江戸時代後期から明治時代にかけての和風建築が数多く残されている。 自転車を引きながら飛騨高山の古い町並みを散策して宿に戻る。 まず最初に高山陣屋からすぐそばの中橋に向かう。 その手前に小さな公園がありその景観から撮影開始。


小公園には飛騨匠 韓 志和の像、日枝神社御旅所があり、ちょっとした休憩場所です。 そばに高山を代表する中橋です。 中橋では多くの観光客が記念撮影を…。 本当はこの朱色の欄干に積もっている雪景色を期待して訪れたが今回はお預けになった。 それでも朱色の欄干が夕陽に映え、美しく景観です。



飛騨匠 韓 志和の像



飛騨匠 韓 志和の像

日枝神社御旅所




中橋を渡っていよいよ古い町並みの散策に…。 自転車をどこかに駐輪しようとしたが、通行禁止の立て札に自転車は除くと記してあり、転がして散策。 夕方に近づいているが観光客は比較的多かった。 ただ数珠つなぎでないので、人の流れが途切れた時にシャッターチャンスです。

お食事処「のがわ」



酒どころ深山菊の醸造元

けやき工芸品 高島工芸のお店


古物商「三ッ塚屋」

酒どころ深山菊の醸造元入口

飛騨牛の焼き肉のお店

飛騨の国の豊富な山林資源で、良質な木材をふんだんに使った町並みの建造物は羨ましいほど美しさを保っている。 どの建物も黒の色調に統一。 これは美観だけで無く、木材の劣化防止も兼ねていると思う。



産婦人科の医院

飛騨民俗考古館

藤井美術館
右手のお店は酒蔵のお店

飛騨高山の煎餅堂

龍神台という建物

人力車も見習いが練習中

町並みを散策して宿に戻った。手が痺れるような冷たさだが満足のできる歴史散策でした。 宿の温泉は男女共、内湯は岩風呂で露天は檜風呂や釜風呂でした。 朝と夜で交代するので両方楽しめた。

飛騨手打そばのお店の前に人力車が…

岩田館…今回宿泊した宿

囲炉裏のあるお部屋でのんびりと…
宿の正面玄関

このテーブル気に入った!

雛人形…この地方では1ヶ月遅れの雛祭り
宿では私達と同年代の夫婦と知り合い、夕食や温泉で話が弾んだ。 そのご夫婦は静岡から思いつきで旅に来ていて、今回も急に計画し、以前宿泊したここに連絡して手配したそうです。
inserted by FC2 system