■ 横川中堂エリアから琵琶湖 近江湖の辺の道 ■

横川中堂エリアは西塔より多くの人々で賑やかでした。駐車してある台数が倍以上。 料金ゲートでおじさんと暫く横川エリアの話を聞いてから入った。 500mほど歩くと横川中堂の下に到着、交差路で案内図を見て周遊コースを決める。 龍が池弁天と龍神さま前を通り、横川中堂の反対側を登ると根本如法塔に到着、根本如法塔は多宝塔で現在の建物は大正期の再建。 円仁が法華経を写経し納めた塔です。 その交差路から山道の方向に向かう。


西塔から北へ4kmほどのところにある。嘉祥3年(850年)慈覚大師円仁が建立した首楞厳院(しゅりょうごんいん)が発祥です。
横川エリア入口





なだらかな下り参道

龍が池弁天と龍神さま

根本如法塔

横川中堂

始めはアスファルト道でしたが、すぐハイキング道になった。 山奥深い処にひっそりと元三大師御廟がある。訪れる人も少なく暗くなったら夜道が怖そう。 御廟を後にしてさらに山道を歩き続けた。 この先におみくじの発祥の地の処があると案内図にあり楽しみです。



元三大師御廟入口



元三大師御廟

比叡山行院

比叡山行院まで来ると大分賑やかになった。多くの人はここでUターンする。 元三大師堂は四季に法華経の論議を行うことから四季講堂とも呼ばれ、おみくじ発祥の地です。 早速、元三大師堂に入り、堂内3ヵ所で座禅し礼拝して気持ちもすっきりした。

箸塚辨財天社

左右に講堂があり…

…中央に元三大師堂
元三大師堂



おみくじ発祥の地の石碑

元三大師堂の礼拝後、さらに進むとT字路があり、一方は横川中堂、もう一方は恵心院方面で、そちらの道を行きます。 恵心院方面の途中に比叡山秘宝館と海軍通信学校慰霊碑があり、 さらに陽光に照らされた緑の木々のトンネルを進むと恵心院が見えてきた。

…T字路にある鐘楼

海軍通信学校慰霊碑



恵心院正面
比叡山秘宝館

恵心院の入口

恵心院

いよいよ最終コースに入りました。 最後は横川中堂に向かいます。 横川中堂の手前に高浜虚子の供養塔がある。 横川中堂は新西国三十三箇所観音霊場第18番札所で旧堂は1942年、落雷で焼失し、 現在の堂は1971年に鉄筋コンクリート造で再建されたもの。 横川中堂付近は多くの観光客で賑わっている。今来た路を振り返ると樹々のトンネルのようです。

高浜虚子は比叡山を愛した俳聖





紅葉はこれから…
横川中堂の本尊は聖観音立像(重要文化財)

護法石



約7時間かけ比叡山延暦寺を歴訪した。 世界遺産をまた一つ自分の目で確かめる事ができた。 琵琶湖畔の琵琶レイクオーツカに戻るが、時間も余裕があるので琵琶湖畔を散策しよう。

シルバーウィークの連休も5連休中、全てが快晴とはいかない。 4日目の比叡山延暦寺歴訪では雲が多くなり曇天模様。 天気予報は最終日が雨模様と聞いた。 早めにホテルに戻り琵琶湖の散策へ!

ホテルは「近江舞子」からすぐの処にある。 近江舞子…誰の名前?美しい女性をイメージしたらJR西日本、湖西線の駅の名前でした。 この付近には近江舞子駅、近江舞子南浜、近江舞子水泳場、ホテルジャンボ近江舞子といろいろな呼称のものがある。



松林から湖畔が…

浜に歩くと小さな船着場

家族連れが水遊び…

今日も宿泊するホテル

近江湖の辺の道…琵琶湖の自然と文化、歴史を野外活動として利用できるようにここから近江八幡市までの自然遊歩道がある。 近江舞子浜で隔てられた内湖があり干潟のようで水面が鏡面のようで落ち着いた景観です。



浜辺には水上の乗り物が…



大きなテント下でバーベキュー…

浜では学生のサークルの若者達がバーベキューなどでワイワイがやがや楽しんでいた。 帰り道、学生に出会い、聞くと途中で食糧が不足して買出しの帰りとか…。 浜でも海水着を着ているわけでなく、 この辺ならパーティをしても近隣に迷惑がかからないとか…。


ホテル前に琵琶湖周航の歌の碑があり、ボタンを押すと歌謡曲が流れて、琵琶湖を見つめていると旅愁を感じる。 昨日はホテル着が遅く浜辺の散策が出来なかった。今日はのんびりと夕方を過ごしたい。 車を駐車場に置き、荷物を部屋に置いてカメラだけ持って再び浜辺を散策…

琵琶レイクオーツカ




岸辺で釣りを楽しむ青年…また釣り人も多い。 曇りがちで対岸が霞んでいる。 先程の浜で見た水上スポーツの乗り物が子供を抱えて水上を跳ねるように走行。 遠くで別の水上ボートがひっくり返り、救助船が救出した。 日常の琵琶湖畔です。







明るいうちに部屋に
琵琶湖周航の歌の碑





黒部渓谷、立山、彦根城、比叡山延暦寺と各地の名所を旅して、 パソコンの中のデジカメの映像をビール片手にのんびりと整理し、 撮影映像をテレビでスライドショウ…。 パンフレットやメモを整理をしファイリングした。 明日はここを9時過ぎに出発し一路東京に戻る。 …琵琶湖SAで休憩して自宅に着いたのは午後3時半。

inserted by FC2 system